日韓夫婦*paguのゆる日記

*paguの \ ちょうどい~な~♪ / を集めた日記ブログです。

MENU

【オプティマ計画】トレジャーファクトリーでテレビを手放す

アンニョンハセヨ(안녕하세요)
\ オプティマイザー /
*paguと申します。

 

\ ご覧いただき ありがとうございます /

お辞儀パグ

オプティマイザーとは



韓国人の夫と結婚し、
我が家にとって、
ちょうどい~な~♪と
思える最適な暮らしを
目指しています。

試行錯誤しながらですが、
整えていく日常を更新しています。

 

 


さて、この記事では、テレビを手放したお話について、まとめています。

・ どんな方法で手放したのか

・ テレビを手放して1か月たった状況

 

などをふまえてまとめていこうと思います。


どなたかのお役にたてれば幸いです。

 

よろしくお願い致します パグ

 

 

 

1.テレビを手放そうと思った経緯

■ テレビを手放したい気持ちが強くなった

お片付けのスイッチが入って、暮らしの改善中の*paguです。

 

部屋のインテリア的にも、もっとスッキリさせたいなと、テレビの存在感が、少し気になっていました。

 

マンションの3LDKの間取りですが、リビングが狭いタイプなので、テレビが無くなれば、テレビ台も必要なくなるし、スッキリしそうなのになと、手放したい候補にテレビはランクインしていました。

 

\ テレビの存在感がすごい /

テレビがあるリビング

 

全体的にごちゃごちゃしてる💦

 

 

■ テレビを見ない生活をはじめて、問題が無かった

我が家は夫と2歳児の娘ちゃんの3人暮らしです。

 

共働きの我が家では、帰宅後のルーティーンがあります。

 


18:30頃 帰宅、そのままお風呂へ

18:45頃 夕食作り

19:15頃 夕食

19:45頃 自由時間 

20:15頃 就寝準備

21:00頃 就寝

 

 

という流れです。

 

夕食作りの時に、少し待ってもらう必要があるので、その時にテレビを見てもらって、待ってもらうことがほとんどでした。

 

\ キッチンからの様子 /

テレビで待つ娘ちゃん



 

その後、テレビをみながら 夕食タイム ♪ だったのですが.........

テレビを見ると、会話が少ない状態でした。

 

娘ちゃんに話しかけても、テレビに集中していて、お返事が無いことも💦

 

 

夫婦だけの生活では、それでも良かったのですが、平日の娘ちゃんと一緒にいられる貴重な時間をテレビの占領されるのはもったいないので、テレビは極力見ないようにしようと夫婦で話し合いました。

 

まずは

 食事中はテレビを消す 

と我が家のルールを作りました。

 

そして、徐々に、テレビを付けない生活になっていきました。

 

 

すると、テレビが無くても大丈夫そうと、思えるようになり、結婚する前に夫が購入したテレビを売れなくなる前に手放そう!という結論に至りました。

 

 

2.テレビを手放した方法


我が家のテレビを手放した方法について紹介します。

■ ベストな選択肢は何か

手放す候補としては


● フリマアプリに出す

● リサイクルショップに持ち込み

● 最終手段は廃棄

 
がありました。
 

フリマアプリに出すことは、

● 製造年が古い(2012年製)

● 少し傷やへこみがある

● 梱包などが手間

 

ということがあったので、フリマアプリはやめることにしました。

 

 

リサイクルショップは製造年数によっては、買取の対象外のお店もあるので、色々調べて、買取の対象OKと事前に確認してわかっていた、トレジャーファクトリーさんに持ち込むことにしました。

 

 

2012年製なので、2023年の現在だと10年以上たっているので、諦めていたのですが、意外にも、対象だったので、ダメもとでも聞いてよかったなと思いました。

 

■ トレジャーファクトリーでのテレビの査定金額は?

\ 持ち込んだテレビの情報です /

 

テレビ

2012年製 Sonyのテレビ

ステレオに少しくぼみや傷があり。

 

 

店舗での流れは、

受付番号をもらう

店内で待機

査定終了

同意書にサイン

査定金額を現金でもらう

 

 

という流れです。

 

今回は人も少なかったので、店内で待つことにしました。

 

査定金額はスピーカーの部分に、くぼみが少しあるということで、最終的に500円でした。

 

今までありがとう!テレビちゃん

 

3.テレビを手放して1か月たってみて

■ 物理的なメリット

テレビを手放すことにより、部屋が広く感じられるようになりました。

 

\ テレビが無くなった我が家 /

テレビが無くなった部屋



テレビ台も必要なくなったので、こちらも手放し方法を考えているところです。

 

■ 時間的なメリット

① 夫婦の会話が増えた

 

② 寝る時間が安定してきた

 

テレビをつける時間(見る時間)が、減ったので、テレビの中の話題の会話ではない、夫婦の会話が増えました。

今日あった出来事や、これからのことなど、今日学んだことなど、色々お話できて、ちょうどい~な~♪と感じています。

 

 

寝る時間は、21時には娘ちゃんにも、眠ってほしいと考えています。

なので、20時30分には布団に入り、なんやかんやして21時に寝るというリズムが理想的です。

 

テレビを消すという作業がないので、娘ちゃんも、もっと見たい!と不機嫌になることも無くなりました。

 

もう寝るよ~というと、自ら寝室へ向かうことも多くなり、寝る時間が安定してきた気がします。

 

 

 

 勿論、寝かしつけに1時間以上かかり、
なかなか寝てくれない夜もありますが💦(笑)

 

4.*pagu まとめ

以上、トレジャーファクトリーさんで、無事にテレビを手放して、テレビ無生活を続けているお話でした。

 

製造年数で、10年以上たっているから、、、、と諦めていても、ダメもとでも、買取の対象かどうか、聞いてみることは大切だなと感じました。

 

テレビちゃんも捨てずにすみ、良かったなと思います。

 

 

テレビ手放すことによっても、娘ちゃんや夫と会話する時間が増えたり、寝る時間も早くなったので、我が家ではメリットを感じています。

 

見たいテレビ番組がある時は、便利なアプリを使ったりしているので、そのことについては、また今度、まとめてみようと思います。

 


最後までご覧頂き、ありがとうございました。

 

いつも応援ありがとうございます。

励みになっています。

 

 

ありがとうございますパグより

ポチっとして頂けると
嬉しいです ♪
いつもありがとうございます。
\ ポチっと /

人気ブログランキング

 

\ ポチっと /

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 

*pagu愛用品をまとめています♪

 

 

この記事を書いた人

*pagu

*pagu


日韓夫婦の妻
フルタイム共働き夫婦

狭いマンションでモノが多く、
お片付けスイッチが入ったのは
2022年10月


暮らし改善中で
我が家にとって最適な暮らしを目指す
オプティマイザー

あるもので最適に
をモットーに日々頑張っています。

ハーフ育児・暮らしを整える過程・
家計管理・日韓夫婦の日常
など更新しているので、
見て頂けると嬉しいです。

 

pagupagu3939.hatenablog.com